お手入れ

Covering
カバーリング仕様
通気性に優れたゲルテックス®は 一般的なフォームマットレスほど、お手入れの手間がかかりません。さらに“軽量”と“カバーリング仕様”でお手入れしやすいマットレスです。

Washable
水洗い可能
水洗い可能なカバーで毎日清潔に
ゲルテックス®は側面全体がファスナーのカバーリング仕様になっており、洗濯機での水洗いが可能なので、毎日清潔にご使用頂けることはもちろん、汚れてもすぐに綺麗にすることができます。
- 漂白剤、蛍光剤を含んだ洗剤は使用しないでください。
- ネットに入れて洗濯してください。
- 素材の性質上、収縮する場合がありますので元の寸法に形を整えて干してください。
- お洗濯をした場合、肌触りの良い風合いが損なわれる(毛羽立ち、ピリング)ことがありますのでご了承ください。


Light weight
軽量
マットレスの除湿
通常、マットレスとベッドフレームの中には湿気がこもりやすくなります。
ゲルテックス®は通気性に優れているため、湿気を溜めづらいですが、定期的にマットレスを立てて湿気を逃がすことで、カビの発生防止やマットレスの寿命を延ばすことにもつながります。また、ゲルテックス® は一般的なマットレスと比べてとても軽いので、一人でも簡単にお手入れをすることができます。

Rotation
ローテーション
より長く使用するために
どんなに丈夫なマットレスでも、何年も同じ体勢で寝ていると、特定の位置に負荷が集中したり、湿気をあて続けてしまいマットレスのバランスが悪くなってしまいます。
2~3カ月に1度マットレスの頭側と脚側の向きを換えることで、負荷のかかる位置や、最も湿気を与える背中部分が入れ替わり、全体をバランスよくご使用いただけます。
これはホテルなどでも行われているマットレスのお手入れ方法です。